一般社団法人 京都府計量協会

〒602-0918
京都市上京区薬屋町431
京都府計量検定所内(3F)
TEL:075-415-3166
FAX:075-415-3171
平日9:00~17:00

研修・講習会のご案内

2025年9月30日(火)『測定実務研修会』のご案内

京都府計量協会はものづくり企業を応援しています

開催日
2025年9月30日(火)
開催時間
午後1時30分~午後5時00分
会場名
京都府計量検定所 3階 会議室

明日から現場で使える測定知識の基礎を実務を交えながら学びます!

2025年9月30日(火)『測定実務研修会』のご案内

技術で世界をリードしてきた国内産業界にとって、新世代若手技術者への技術継承問題は大きな課題です。

“物をいかに正確に測るか?”は、生産技術、優れた品質の向上につながり、 自社の製品を差別化することこそ、次代を生き抜く原点です。

京都府計量協会は、計量、測定技術の面から、国内基盤を支えてきた中小企業を応援しています。この度、(一社)日本計量振興会の協力を得て、下記要領で「測定実務研修会」を開催致します。

社員教育・訓練の一環として、ご利用いただきますようご案内申し上げます。

当日のプログラム
1.測定の基礎
  • 1.1 測定の重要性
  • 1.2 測定とは
  • 1.3 測定値の信頼性とトレーサビリティ
2.測定器の基礎知識と使い方
  • 2.1 長さ(ノギス、マイクロメータ、ゲージ測定実習)
3.測定器の管理
  • 3.1 測定器の選択
  • 3.2 測定作業の整理・整頓
  • 3.3 ISO9001が求める測定器の管理EXCELを使った演習
4.測定の失敗例“べからず集”
5.質疑応答、アンケート記入
開催日 2025年9月30日(火)
開催時間 午後1時30分~午後5時00分
会場名 京都府計量検定所 3階 会議室
会場住所 京都府京都市上京区薬屋町431番地
京都府計量検定所3階 Googleマップはこちら→
会場電話 075-415-3166
定員 15名
一般参加費 3,000円(テキスト代含む) ※京都府計量協会へのご入会はこちらから
会員参加費 2,000円(テキスト代含む)
主催者 一般社団法人 京都府計量協会 一般社団法人日本計量振興協会

参加申込フォーム

    研修会・講習会名
    参加日
    企業名
    郵便番号
    住所
    番地・建物名
    ご連絡先電話
    ご連絡先メール
    連絡方法
    参加者氏名①
    参加者氏名②
    参加者氏名③
    参加者氏名④
    参加者氏名⑤
    備考・その他
    個人情報の取り扱い

    個人情報の取扱いに関する同意事項

    一般社団法人京都府計量協会では個人情報を書面で取得するにあたり、下記の事項を明示します。

    事業者

    一般社団法人京都市計量協会

    個人情報保護管理者

    石橋 計子

    個人情報の利用目的

    当協会へのお問合せについてのご回答及びご連絡のため

    個人情報を第三者に提供する場合

    当協会は、法令等による場合、および業務の一部を外部に委託する場合を除き、本人の同意を得ずにご提供いただく個人情報を第三者に提供することはありません。

    個人情報の取扱いの委託を行う場合

    当協会は、取得する個人情報について外部に取扱いを委託致しません。

    開示対象個人情報の停止について

    当協会は、開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合は、これに応じます。その場合の問合せ窓口は、上記個人情報保護管理者です。

    個人情報の提供の任意性

    個人情報の提供は任意です。ご提供いただけない場合は、あなたに対して、その個人情報の利用目的に係る業務をご提供できません。

    自動的な情報の取得

    当協会では、ご本人様が容易に認識出来ない方法(CookieやWebビーコン等)で個人情報を取得することは一切いたしません。

    同意事項