研修・講習会のご案内
2025年9月30日(火)『測定実務研修会』のご案内
京都府計量協会はものづくり企業を応援しています
- 開催日
- 2025年9月30日(火)
- 開催時間
- 午後1時30分~午後5時00分
- 会場名
- 京都府計量検定所 3階 会議室
明日から現場で使える測定知識の基礎を実務を交えながら学びます!

技術で世界をリードしてきた国内産業界にとって、新世代若手技術者への技術継承問題は大きな課題です。
“物をいかに正確に測るか?”は、生産技術、優れた品質の向上につながり、 自社の製品を差別化することこそ、次代を生き抜く原点です。
京都府計量協会は、計量、測定技術の面から、国内基盤を支えてきた中小企業を応援しています。この度、(一社)日本計量振興会の協力を得て、下記要領で「測定実務研修会」を開催致します。
社員教育・訓練の一環として、ご利用いただきますようご案内申し上げます。
当日のプログラム
1.測定の基礎
- 1.1 測定の重要性
- 1.2 測定とは
- 1.3 測定値の信頼性とトレーサビリティ
2.測定器の基礎知識と使い方
- 2.1 長さ(ノギス、マイクロメータ、ゲージ測定実習)
3.測定器の管理
- 3.1 測定器の選択
- 3.2 測定作業の整理・整頓
- 3.3 ISO9001が求める測定器の管理EXCELを使った演習
4.測定の失敗例“べからず集”
5.質疑応答、アンケート記入
開催日 | 2025年9月30日(火) |
---|---|
開催時間 | 午後1時30分~午後5時00分 |
会場名 | 京都府計量検定所 3階 会議室 |
会場住所 |
京都府京都市上京区薬屋町431番地 京都府計量検定所3階 Googleマップはこちら→ |
会場電話 | 075-415-3166 |
定員 | 15名 |
一般参加費 | 3,000円(テキスト代含む) ※京都府計量協会へのご入会はこちらから |
会員参加費 | 2,000円(テキスト代含む) |
主催者 | 一般社団法人 京都府計量協会 一般社団法人日本計量振興協会 |