定期検査対象特定計量器及び手数料
検査手数料は、条例により定められていますが、
所在場所検査におきましては別途検査設備運搬費用等が発生いたします。
-
分銅およびおもりを使用する計量器については分銅およびおもりをご持参ください。
-
受検の際、手数料をご持参ください。
-
病気・旅行・その他やむをえない理由で当日検査を受けられない時は、あらかじめ当協会に連絡してください。(後日、指定した場所で検査を受けなければなりません。)
電気式はかり
-
電気抵抗線式はかり
-
誘電式はかり
-
電磁式はかり
-
光電式はかり
-
その他の電気式はかり
ひょう量 |
手数料 |
100kg以下 |
1,550 円
|
250kg以下 |
2,000 円
|
500kg以下 |
2,450 円
|
1t以下 |
3,460 円
|
2t以下 |
4,120 円
|
5t以下 |
7,690 円
|
10t以下 |
11,940 円
|
20t以下 |
16,750 円
|
30t以下 |
21,330 円
|
40t以下 |
24,120 円
|
50t以下 |
33,270 円
|
50tを超えるもの |
57,180 円
|
機械式はかり
-
最小の目量又は表記された感量がひょう量の1万分の1未満のものは、上記金額の2倍となります。
-
手動天びん
-
等比皿手動はかり
-
不等比皿手動はかり
-
台手動はかり
-
ばね式指示はかり
-
手動指示併用はかり
-
その他の機械式はかり
ひょう量 |
手数料 |
100kg以下 |
550 円
|
250kg以下 |
990 円
|
500kg以下 |
1,670 円
|
1t以下 |
2,340 円
|
2t以下 |
4,120 円
|
5t以下 |
7,690 円
|
10t以下 |
11,940 円
|
20t以下 |
16,750 円
|
30t以下 |
21,330 円
|
40t以下 |
24,120 円
|
50t以下 |
33,270 円
|
50tを超えるもの |
57,180 円
|